医療機関で働く看護師には、スラッとした看護師とどっしりとした体型の看護師の2タイプがいる。
しかも、職場へ勤務し始めた当初は前者だったとしても、徐々にふっくらとしていく看護師は少なくない。
それはなぜなのだろうか?
体型維持の要因として、まず食事の違いが挙げられる。
それも、夜勤帯に食べる食事の内容が体型を左右するようだ。
そもそも「夜に食事をすると太りやすい」と言われるのは、BMAL1というタンパク質の影響が大きいからだ。
BMAL1が多く分泌されると、食べたもののエネルギーが身体に蓄えられやすくなるため、太りやすくなる。
特に22時から午前2時に分泌量はピークになり、この時間の食事は脂肪に直結すると考えられるのだ。
しかし、夜勤をしている看護師には、食事の時間を選べないことが多い。
そのうえ、太る看護師は夜食としてカップラーメンやコンビニ弁当、菓子パンを食べたりする傾向にある。
栄養よりもカロリーのほうが高い食事をしてしまうので、当然体重は増えてしまうのだ。
したがって、痩せるためには夜間のカロリー摂取を減さなければならない。
例えば、夜勤時はサラダや果物などをメインに摂取するのが理想的だ。
また、春雨などが入ったスープでも、カロリーは半分以下にすることができる。
人の目が少ない夜勤は、ついつい食べ物にも無頓着になってしまいがちだが、プロポーションを維持するためには、できるだけ食生活に注意をしてほしい。